お店のはなし おかえりモネ 3連休すごい人出でしたね。16日土曜日の朝には「つめあわせ訳アリりんごお徳用500円」の販売が始まりました。11時前には前日準備したコンテナ15箱が完売!となりました。朝には不調の冷ケースで問題をかかえていました。登米市から17年前のものが... 2023.09.19 お店のはなし道の駅情報
お店のはなし 可愛らしさ 可愛い商品の入荷です。うさぎのかたちをした鏡とネコの形の鏡、どちらも広葉樹でつくっています。ちょうど手の平にコロンと収まるサイズなので、可愛い!ですね。店舗に展示するとすぐに若い男の子が、うさぎの方を買ってくださいました。何となく嬉しくなり... 2023.08.31 お店のはなしお知らせ新商品
お店のはなし 日々 道の駅津山もくもくランドのレジシステム変更に伴い、忙しい日々が続いてました。準備から設定まで、そして8月1日からの変更で相当な労力があったと思います。暑い日が続いていることもあり、少しバテ気味ですが、弱音は言ってられないですね。皆様にお知ら... 2023.08.03 お店のはなし道の駅情報
お店のはなし 雨の日 雨の日が続き、、この3連休に仕事だった私が、まずは店舗に入りびっくりしたのが、店内の温度と外の気温差と湿気による窓の状況。ちょうど雨の日の車の運転のように、窓ガラスが曇っている状況でした。それが火曜日にはカラッとしていて晴れ間となり、いつも... 2023.07.20 お店のはなし
お店のはなし 報告 ご報告が遅くなりましたが、原子力だより春号にもくもくランドが掲載されました。宮城県内に配布されていたようで、お客様にもお声がけいただいてましたね。すっかりと時間が経ってしまいました(笑)5月になって、総会も無事に終了、したのですが、駆け足で... 2023.05.26 お店のはなし
お店のはなし 店舗 おはようございます!道の駅津山もくもくランド内クラフトショップもくもくハウス店舗入り口の写真です。リニューアルオープンから5カ月。店舗が広くなって迷子のように商品を探しながら、、(笑)、少しずつ定位置に慣れてきたところです。産直コーナーと一... 2023.05.14 お店のはなしお知らせ
お店のはなし バイオマス k今日は日曜日の出勤。朝は8時過ぎに、、裏の駐車場へ入ると昨日の雪で四苦八苦してしまい、表の駐車場へ。いつもバイオマスの工場、煙突から煙が出ているはずなのに今朝は煙が出ていないから、もしや、、と思い裏に確認にいくと「エラー音」。ということで... 2023.02.12 お店のはなし道の駅情報
お店のはなし 訓練 道の駅津山もくもくランド、年末のちょうど忙しいところでしたが、消防訓練を実施。スタッフも避難訓練後、消火器の使い方など説明を受けました。日頃からの防災に対する訓練が大切であることは、東日本大震災の経験もあり実感しています。バイオマスの設備に... 2023.02.03 お店のはなし道の駅情報
お店のはなし 進化 新年になって1月もあっという間に過ぎようとしています。今年はうさぎ年で、干支の親子2種類もとても好評でした。広葉樹でつくった「ミニうさぎ」こちらも後から店舗に入荷してきましたが、とても人気です。うさぎ年はかわいいからデザインも楽しいですね。... 2023.01.31 お店のはなし道の駅情報
お店のはなし 伝えたいこと 道の駅津山もくもくランドは1月2日にリニューアルオープンしています。お伝えしたいことが山ほどあるのに、朝早くから夜遅くまで仕事をしても追いつかないんです(笑)これまで産直売り場は産直組合が経営してましたが、この度11月末で解散して、その後を... 2023.01.23 お店のはなし道の駅情報