食とうつわ

お知らせ

仙台和食

仙台にオープンした和食店「そわか」さんがSスタイルに掲載されてました。もくもくハウスのうつわやお盆などをお使いいただいています。とても吟味したお料理で心身ともに癒される空間にぜひおすすめしたい和食店です。 Sスタイル記事はネットでも紹介中→...
道の駅情報

スイーツ

道の駅津山もくもくランドに10月に入り初出店。「パルティール」は洋菓子屋さんで登米市迫町にお店があります。本日入荷のシフォンケーキはフルーツがのっていて美味しいクリームが好評です。プリンも3種類ありますが、売り切れていて写真はまたこの次に。...
うつわ

夏野菜とうつわ

自家製夏野菜を使った写真をご紹介します。6月頃から暑い日が続き、更に8月になり暑くて、暑くて、。特に暑さに慣れていない東北地方は、厚さが厳しいと感じています。このように暑い日が続くと、毎日何を食べようか、、ほんとに悩みます。少しでも涼を感じ...
お知らせ

その後の話

その後、仙台市落合駅近くの和食・そわかに行きました。ランチを3名でいただきました。もくもくハウスのお盆や食器をうまく使っていただいてます。食事はもちろん手間をかけた料理と新鮮なお刺身など、とても美味しかったです。ご飯は釜炊き、この日の汁物は...
商品のはなし

お弁当箱人気

昨日の午前中の「ナマイキテレビ」に映ったお弁当箱。すぐに店舗には注文が入りました。お客様の反応は早いですね。店舗にお弁当箱を訪ねてこられる方もおりました。夕方にはネット販売が混雑する状況になっていました。お弁当箱はインスタでも人気です。ずっ...
食とうつわ

お弁当

道の駅津山もくもくランドはお弁当も人気です。木曜日はいつもと違ったおかずの種類がたくさんのお弁当があります。本日は写真のような中身でした。おかずがミックスで入っていると楽しみ倍増です。私もお弁当は作り続けていますが、最近はアイデアもうかばず...
食とうつわ

減塩食

今日で3回目の減塩食お弁当です。これまではあまり気にしていなかったのが、減塩食について勉強する機会があり健康管理のためにはじめました。 基本的に味は薄いです。素材の味が基本になりますが、試行錯誤が必要です。まだ勉強不足なので、今後も知恵を絞...
Tips集(知ってて得)

休日

久しぶりです。ゆっくり朝から休んだという日。天気が良くて洗濯に洗濯、掃除、掃除、スイーツつくり、ご飯の支度と主婦のお仕事が結構と忙しいものです。排水口の掃除や壁を掃除、我が家は1階も2階も珪藻土なので時には自分で、気の向くまま塗装直しをしま...
食とうつわ

お弁当箱

今週は暑い日が続きます。1月から3月までのお弁当箱をまずは6点載せました。ちょっと忙しくなっていて、また来週にでも続きをアップしたいと思っています。お客様の見積もりや記念品など、最近はオーダーも多いので、整理しつつ、納期まで工人との交渉が続...
食とうつわ

混み具合

ゴールデンウィーク中の混み具合が気になりますね。道の駅津山もくもくランド近辺、三陸道の渋滞などで、どこも道が混んでいるという情報が入りました。11時頃から4時くらいまでは、店舗もずいぶんと忙しく、コロナ禍が続き3年ぶりの本格的な連休という感...